【フライパンで作る】固めプリン|昔ながらの懐かしおやつ
hsekino
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
フライパンでできる、固めのプリンの作り方です。材料も作り方もシンプルなので、手軽に作れます。
スポンサーリンク
材料
| 【カラメル】 | |
| 砂糖 | 30g |
| 水 | 大さじ1 |
| 湯 | 大さじ1 |
| 【固めプリン】 | |
| 卵 | 3個 |
| 砂糖 | 30g |
| 牛乳 | 200cc |
※カラメル用の砂糖は上白糖やグラニュー糖を使うと失敗しにくいです
※甘めが好きな場合は砂糖を40g程度に増やしてください
作り方
【事前準備】
- プリン容器に薄くバターを塗っておく
- 深めのフライパンに湯を沸かしておく
【カラメルの作り方】
1.
砂糖と水を小鍋に入れて火にかける。

水を砂糖全体に広げたら、あとは「混ぜない」「ゆすらない」。カラメル色になるのをじっと待つのがコツ。
2.
火を消してお湯を入れる。

お湯を入れて全体の温度を下げると反応が一気に止まります。好みの色になったら湯を入れてください。
湯を入れたときは跳ねやすいです。やけどが心配な場合は、湯を入れた後すぐに蓋をしましょう。
3.
カラメルはプリンカップに等分(目分量でOK)に入れておきます。
カラメルはカップの底に落とせばOK。プリン液を入れて加熱するときに、事前に全体に広がります。
【固めプリンの作り方】
1.
卵を溶きほぐし、砂糖を加えて混ぜる。

出来るだけ泡立てないように混ぜてください。
2.
カラメルを作った鍋に牛乳を入れて、沸騰直前まで温める。

3.
卵液に牛乳を2〜3回に分けて加え、都度混ぜ合わせる。

4.
卵液をこしながらプリンカップに流し入れる。お湯を沸かしたフライパンにラップをしたプリン容器を並べる。

一旦火は止めてから入れましょう。フライパンにはキッチンペーパーや布巾などを敷いておいてください。
5.
プリン容器を並べたらフライパンの蓋をして、弱火で10分加熱。火を消してそのまま10分放置します。
6.
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、冷やしたら完成です。

卵を使ったおすすめレシピ

【お食事系パウンドケーキ|ケークサレ】子供のおやつや朝食におすすめ!ホケミの簡単レシピ

ホットケーキミックスで作るさくさく系ドーナツ|アレンジしやすい基本のドーナツ
使用した道具類
プリンカップ
スポンサーリンク
ABOUT ME
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1c0e95ea.1d08fa80.1c0e95eb.ea7ddea5/?me_id=1222208&item_id=10181685&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Flivingut%2Fcabinet%2Fmaker_bormiolirocco1%2F438606set_11.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
